おはようございます。
今日は夜にイースター島へ向かう飛行機にのるためそれまで再び観光します。
さっそく昨日少しだけみた楽器屋街をまわろうと思い、タクシーを拾って近場まで。
到着直後初日あったラモスさんの同僚さんに遭遇。こうも再開するものか・・・!
写真をとってくれた。ありがとうございます!
Plaza dos de mayoへ到着!楽器屋がたくさんあります。その場で作ってます。質はよくないですが間近でみるのは本当に楽しいです。
倉庫みたいなブースに職人さんが並んで作っています。50店ぐらいはあるのでは!?
ハープを作っていたり。
チャランゴを作っていたりします。
そして店員さんイケメン。
夢のように楽器屋がならぶ・・・。ちなみにTakamineとIbanezという日本メーカーのギターが大人気なようです。
この広場の半分ぐらいすべてが楽器屋でした。クスコやラパスよりはるかに楽器の質は低いですが、その場で作っているのを見られるのは楽しいです。リマにくるときは是非訪れてみてください。
警察庁の建物かっこいい・・・・・
スーパーの中にあった食堂で昼ご飯。グラム売り。これだけもって300円ぐらいだった。味もおいしい。
ご飯たべたあとは市場へ。
とくに買い物はしなかったが、いろんなものが売ってて非常におもしろい。民芸品というよりは現地の人が買う食材や衣類がおおい。
時間がきたのでペルーへおさらば。チリへLAN航空にて向かいます。
映画とかはないのでひたすら寝ます!深夜にはサンチアゴ空港に着くはずです。
サンチアゴ空港へ到着。26カ国目かな?上陸!
アップルファンとしてはとらずにはいられなかった入国審査にMac。
リマからサンチアゴを経由してイースター島へ移動するのですが、リマからサンチアゴが国際線 サンチアゴからイースター島が国内線と分かれているため荷物を一度ピックアップしなければなりません。
そしてイースター島への便は早朝にでるので 現在午後1時 空港の床で寝ます。
荷物を盗まれないようしっかり足に紐をむすんで、おやすみなさい!
イースター島は雨期らしいけど晴れてるといいなぁ。