富士山ソロ夜間登山

お久しぶりです。

本日夜勤明けに富士登山に行ってきましたので何枚か写真を載せておきます。

夜19時半 新宿駅出発。

P8225975.jpg

10時到着。
P8225980.jpg

最近中古品を清掃したので、登山がてらテスト。revue thommen airspeed altimeter という時計で高度計が内蔵されてる珍しい機械式時計。

竜頭から空気を中にいれて測定できる。到着した富士吉田口は2505メートルなので2500mにセット。

P8225986.jpg

着替えたりおにぎり食べたりして10時半スタート。
P8225983.jpg

真っ暗です。上ります。
P8225993.jpg

6合目でおにいさんに地図をもらいました。まぁ迷うことはまずないですが。
P8225994.jpg

夜景がとてもキレイです。
P8225996.jpg

7合目到着5分ほど休憩をとりました。
P8226004.jpg

山頂まであと3.8キロ
P8226005.jpg

たぶん8合目?到着。5分ほど休憩とって持ってきていた紅茶をのんで暖まりました。

P8236017.jpg

かなりぶれていますが本八合目から渋滞にはまりました。
P8236031.jpg

がんばりましょう。あと400メートルです。
P8236038.jpg

山頂手前で休憩がてら三脚を立てて夜景とってみました。キレイですね。
P8236039.jpg

少し長めにシャッターをきったら人の光がたくさんはいりました。すごいならんでますね・・・。かなりハイペースで上ってきたので渋滞はそんなにひどくありませんでした。
P8236047.jpg

4時間半で山頂に到着。渋滞にはまったもののそこそこいいペースでのぼってきました。

P8236048.jpg

これが楽しみ。山頂でのご飯。
P8236050.jpg

きっとただのレトルトのカレーがこんなにうまく感じられる場所は富士山頂だけに違いない!
P8236052.jpg

早めに上ってきたので場所取りもオーケー。大学生4人組みと仲よくなり横に設置しました。
P8236053.jpg

みなさん撮影準備OK!
P8236069.jpg

ご来光!
P8236120.jpg

記念撮影

P8236132.jpg

高度計は3700mを指している。本八合目あたりから少し天候が荒れて調整すればよかったものの渋滞にはまっていたので少し表示が狂った。
P8236137.jpg

頂上からの景色

P8236140.jpg

この後3時間かけて下山。計10時間弱の登山がおわりました。

やはり富士山頂上からの景色はすばらしい。是非登ってみてください!

注意:ハイペースで登ると高山病にかかりやすくなります。通常は号ごとに15分から30分休憩することをお勧めします。

夕方から登り始めて山小屋に泊まるのがいいでしょう。

また、こまめに水分補給をすることが大事です。富士山ではペットボトルが500円と破格ですが、高いといわずに買いましょう。

まぁなにより必要以上に高山病を気にしないことが一番大事だと私は思いますが。

台湾旅行記 最終日 台北

おはようございます!

本日は曇り。

P8055656.jpg

朝ご飯を買う。

P8055657.jpg

野菜巻きみたいなものを買った。よくわからない味だが、おいしい。

P8055658.jpg

食べた後、國立故宮博物院へ向かった。

P8055661.jpg

入る。

P8055663.jpg

さすが世界4大といわれるだけあって入り口から豪華。

P8055664.jpg

チケット一人45元を払い入場。カメラが禁止だった。

P8055665.jpg

中は3階建てでかなり広かった。有名な白菜も見てきた。

P8055666.jpg

博物館まで続いている入り口もこのとおり。規模がすごい。

P8055673.jpg

ゴミ箱もちょっとおしゃれ?

P8055682.jpg

一番したから。

P8055687.jpg

場所の名前は忘れたが町中に移動してお茶を買いに。

P8055691.jpg

お茶を入れてもらう。

P8055694.jpg

楽しかった久々の海外も終盤。空港へ到着。

P8055698.jpg

チェックイン

P8055701.jpg

出国

P8055702.jpg

荷物検査

P8055704.jpg

ラウンジで搭乗時間まで時間をつぶす

P8055710.jpg

台北のラウンジもなかなかキレイだ。

P8055712.jpg

シュウマイとかおいてある!!

P8055713.jpg

かにとえびのシューマイ。あとは牛丼みたいな食べ物。

P8055714.jpg

搭乗。さらば台湾!

P8055716.jpg

乗る

P8055724.jpg

台北上空

P8055729.jpg

機内食。牛角煮。

P8055730.jpg

まもなく到着。

P8055731.jpg

帰国!

P8055751.jpg

いつものバスにのって帰宅。

P8055755.jpg

さて、あっという間に台湾での時間はすぎてしまったが、3週間後にはまた海外へ向かう!

次の旅行記でお会いしましょう!

台湾旅行記 3日目 太魯閣〜台北

おはようございます。

今日こそ太魯閣を目指します。

朝早いにもかかわらず宿主が朝食を買ってきてくれました。

P8045005.jpg

豆乳も

P8045007.jpg

ホットドッグ的なたべものだけど卵とピクルスとかはさまってた。

P8045008.jpg

昨日お世話になったおじさんに案内してもらう。おじさんの親戚の友人もピックアップ。
P8045009.jpg

いざ!太魯閣!

P8045012.jpg

一応片側は通行可能になっている模様。

P8045014.jpg

そして「朝早ければ工事も警備員もいない」というなんとも中国らしい作戦のもと太魯閣観光がスタート。

P8045026.jpg

この狛犬は橋に100匹いるらしい。数えていないが。
P8045029.jpg

進め!
P8045039.jpg

それらしい景色になってきた!

P8045049.jpg

天気も良し!
P8045052.jpg

ちなみにいまのところすれ違った車は0台。写真のようにあちこちでまだ清掃前の土砂が片側に積まれている。
P8045056.jpg

土砂でガードレールもへにゃへにゃ
P8045058.jpg

土砂崩れで通行できない模様。2分ぐらいで通行できる分だけ退けられて進む。
P8045073.jpg

つり橋もあるが、そもそも太魯閣がまだ台風から観光にオープンされていないため閉まっている。
P8045078.jpg

しかし景色は最高っすね。
P8045079.jpg

燕子口へ到着。歩道開放が台風により閉鎖となっているが、そもそも道が通行できなかったため日付は無変更。おそらく今日更新されるのだろう。
P8045213.jpg

ここは昔車も通っていたが、今は観光用の歩道なので車はとおれない。歩いて見に行く。他に誰もいない。
P8045083.jpg

本来はヘルメットをかぶるらしいが、そもそも公園の管理者がきていないのでヘルメットはなし。
P8045110.jpg

進む。
P8045121.jpg

のぞき込むと渓谷が見える。いつもはもっと水がキレイらしいが、台風からの土石流のため、色はこの通り。ある意味珍しい?
P8045122.jpg

進む。ドイツ人二人も見に来ていた。(太魯閣観光の中で唯一あった二人。)
P8045151.jpg

こりゃあすごい・・・
P8045161.jpg

渓谷
P8045176.jpg

人がいると規模がわかりやすい?

P8045166.jpg

車にもどり、進む。
P8045204.jpg

進む。
P8045216.jpg

写真に写ってる橋は燕子口から続いてる今は歩道の旧道なのでたぶん車は違反車両

P8045234.jpg

トンネル入り口付近には落石が。

P8045238.jpg

トンネルの中から名前を忘れたけどもう1コ歩道となっている旧道へ

P8045245.jpg

門は開きっぱなし
P8045250.jpg

旧道にでた。
P8045251.jpg

渓谷。
P8045253.jpg

道路。ものすごい掘り方だ・・・
P8045255.jpg

かなり泥が道路に溜まっているためきっとここも掃除がおわるまで閉鎖されるのだろう。
P8045263.jpg

こう見ると道路はすごいところにあるんだな・・・

P8045266.jpg

縦に。
P8045270.jpg

車にのり再出発。

P8045295.jpg

展望台から

P8045311.jpg

先へ進むがここも土石流にガードレールが流されている。
P8045334.jpg

走ってきた道。そして細長い渓谷。
P8045348.jpg

橋まで岩や木々が流されてきている。
P8045351.jpg

この岩がカエルににているという豆知識を教わった。
P8045360.jpg

土石流
P8045371.jpg

本日の折り返し地点天祥へ到着。公園の上へ登る。
P8045376.jpg

なんかの石像
P8045378.jpg

なんか文字がたくさんかいてある。
P8045386.jpg

近づいたものの当たり前のように解読できず。解読班お待ちしております。
P8045388.jpg

お寺にも寄る。相変わらずだーれもいない。土石流が再度発生したりすると帰れなくなる(新城から天祥は一本道)ので短めにといわれた。
P8045398.jpg

登る。
P8045401.jpg

のぼる
P8045407.jpg

登る・・・さっきの公園よりのぼる。

P8045408.jpg

党だ!

P8045409.jpg

登る・・・・
P8045411.jpg

上りきった・・・

P8045434.jpg

天祥の街が一望できる。そして上からみても誰もいない。
P8045423.jpg

降りてすすむとまぶしいほどの像。

P8045438.jpg

祥徳寺到着。

P8045443.jpg

お祈り
P8045449.jpg

お祈り後は再び渓谷を抜けて新城方面へ
P8045450.jpg

九曲洞歩道は落石がおおすぎてさすがにはいれない。
P8045455.jpg

落石一方通行
P8045459.jpg

川の流れいと強し。
P8045468.jpg

入り口へ帰還。帰ってきた時間には既に燕口子などは封鎖されていた。
P8045477.jpg


P8045482.jpg

途中よった別の川。本来はこれぐらいの色らしい。
P8045498.jpg

おじさんのお店で昼食。他にもたくさんでてきたが写真撮るの忘れた。
P8045503.jpg

酒のまないのに酒造によったり。
P8045508.jpg

そして駅でおろしてもらった。中国式な安易な作戦は大成功だったよ!おじさんありがとう!
P8045513.jpg

電車で2時間半かけ台北に到着。席がなかったため床に座ってたが、行きの冷房のきいてない電車より5倍ぐらい快適だった。
P8045514.jpg

のってきた電車。
P8045520.jpg

台北駅のすぐ向かいにある
P8045537.jpg

このビルの15階にあるホステル「ezstay」に本日はお世話になる。
P8045535.jpg

荷物を置いた後台湾の秋葉原ともいう光華敷位新天地にきた。

P8045539.jpg

へんなキャラに迎えられつつ入店。
P8045541.jpg

なかなか人が多い。
P8045542.jpg

大昔秋葉原であったCD-R DVD-Rばら売りをしている。懐かしい。
P8045545.jpg

値段は日本とあまりかわらない。いやちょっと台湾あのほうがやすいかも。

P8045548.jpg

5階建てにいろいろなお店が入っている。
P8045552.jpg

カルピスを売っていたので購入。果たして違うのか。
P8045560.jpg

カルピスウォーター

P8045561.jpg

可雨必思水語。味は瓶のカルピスを濃いめに作った感じ。日本の缶カルピスより濃い。
P8045562.jpg

向かいの通りにも電気屋さんがたくさん・・・。
P8045565.jpg

とりあえず今日わかったことは、台湾ではこの包膜という技術がはやっているようだ。

P8045567.jpg

こんなかんじで薄い膜を携帯やさまざまな電子機器にかぶせてデザインしている。
P8045568.jpg

種類も多い。

P8045569.jpg

日本ではあまりみないBenQのカメラも。

P8045570.jpg

日本ではあまり流行っていないDiabloのポスターがあちこちにあるのもなんとなくうれしい。
P8045571.jpg

通りも電気屋さんだらけ。日本の秋葉原より秋葉原である。
P8045573.jpg

htcショップ
P8045576.jpg

包膜ショップ
P8045577.jpg

kingstonショップ

P8045579.jpg

ちょっとためしてみたいバーガーキング10段。
P8045580.jpg

これがアジアで噂の無限プリンター!日本でこのプリンターはいくらだ?と言われたのでプライスレスと答えておいた。

こんなプリンター業界が商売できなくなる技術日本じゃうれねーよ!よこのボトルで注入できるよ!

P8045582.jpg

うらみちはごちゃごちゃ
P8045583.jpg

またCDばら売りショップ1枚5元~8元ぐらい。
P8045587.jpg

別タイプの無限プリンター
P8045592.jpg

プリンターインク銃弾セット
P8045593.jpg

日本の秋葉原もこれぐらいの活気をとりもどしてくれればいいのに・・・
P8045595.jpg

台北駅に戻ってきた。
P8045600.jpg

駅前にあるこのNOVAという建物も英会話学校ではなく電気屋だ。
P8045614.jpg

意外とキレイ。
P8045618.jpg

地下1階から3階までの4フロアが電気屋だが特に目新しいものはなかった。
P8045622.jpg

おなか空いたので肉まん買った。

P8045627.jpg

ぱりっとした皮の中にイノシシの肉が入ってる。うまい。

P8045628.jpg


P8045629.jpg

みんな大好き吉野家をみつけたので偵察にいきます。

P8045631.jpg

いかがでしょうか。鶏丼だったり野菜丼だったり謎菜ものがたくさんありますね。
P8045633.jpg

これは・・・ホットドッグ?
P8045636.jpg

元気日出朝定食。ネーミング・・

P8045635.jpg

泊まっているK-Mallの中も偵察に。
P8045638.jpg

え?台湾のDAISOかっこよくね!?

P8045641.jpg

ひろいし・・・ダイソー見直した。

P8045640.jpg

今日買ってきたもの。

dockとmicrousbのスプリットケーブル

アイアンマンのusb

アクセスランプの目が光る!かっくいい!

最後に宿のベランダから。
P8045642.jpg

別アングル。
P8045643.jpg

それでは寝ます!おやすみなさい!

明日は博物館にいきます!

 

台湾旅行記 2日目 九份〜花蓮

おはようございます。

台湾2日目です。

朝。宿のバルコニーから。

P8034755.jpg

猫にこんにちわしながら坂を下る。

P8034771.jpg

下る。

P8034772.jpg

昨日あったワンコさんにもこんにちわ。

P8034777.jpg

九份の街を抜けバス停へ向かいます。

P8034783.jpg

街を通る間に日本人ツアーに4,5回遭遇しました。夜みたほうがきれいなのになぁ。

P8034785.jpg

バスで山を下り瑞芳駅へ向かいます。

P8034787.jpg

15分ほどで到着。ここからタロコがある新城駅へ向かいます。

P8034791.jpg

昨日に続きシャンプーを購入。

P8034792.jpg

電車待ち

P8034795.jpg

シャンプー飲む。

P8034820.jpg

16分遅れで電車がきた。

P8034821.jpg

乗車。2時間半で新城に着く。

P8034824.jpg

工場や

P8034828.jpg

海沿いを走ります。

P8034832.jpg

2色に別れてる海

P8034834.jpg

到着。

P8034845.jpg

新城駅

P8034847.jpg

タクシー捕まえる。

P8034850.jpg

タクシーのおじちゃんに聞いたがタロコは昨日の台風の影響で入れないらしい。残念。

P8034852.jpg

せっかくなので近くまでつれてってもらう。

P8034853.jpg

タロコのビジターセンターみたいなところに下ろしてもらったのだが写真とるの忘れた。

ズームレンズでタロコの通れない理由を激写。あちゃー。完全に崩れてますね。これは仕方ない。

P8034868.jpg

ビジターセンターでバスを待っていたら。現地の人に声をかけられる。バスは来ないかもしれないとのこと。

P8034872.jpg

その人に乗っけてもらい街を案内してもらう。

P8034873.jpg

新城の街には植民地時代の日本がちらほらのこっている。鳥居。

P8034875.jpg

狛犬。

P8034877.jpg

鳥居のすぐ横にはマリア様?

P8034879.jpg

ここも鳥居だったはずが家をたてるのに切り落としたらしい。

P8034881.jpg

ここらへんは原住民が住んでいるらしいが、土石流のせいでみんな作業をしている。ちらほら軍隊が手伝いをしている風景もみた。

P8034885.jpg

奥の山からこの写真の土が積もっているところまで土石流がきたようだ。タロコどころの話ではない・・。

P8034888.jpg

乗っけてくれたおじさんは石屋さんをやっているらしくお茶をいただきながら休憩。宿の位置を電話で確認してくれた。

P8034889.jpg

宿に移動する前に七星潭に立ち寄る。曇りなのが残念だが、天気がいいとかなりキレイらしい。

P8034893.jpg

曇りでも結構人はいる。

P8034894.jpg

記念碑

P8034899.jpg

その後宿へ送り届けていただいた。

P8034901.jpg

本日お世話になる島国民宿

P8034902.jpg

母親が一人で夜市にいくことはきっとないとおもうので連れていってみることに。

P8034906.jpg

さすがというか、大理石の産地だけあって歩道が全部大理石。

P8034907.jpg

橋を超える

P8034942.jpg

橋の下に謎の集会場所が・・・・

P8034947.jpg

夜市到着。

P8034955.jpg

肉まん

P8034958.jpg

今まできた夜市のなかでもかなりキレイなほうかもしれない。ごちゃごちゃしていない。ごちゃごちゃしてるのが夜市という説もあるが。

P8034959.jpg

夜市の中にゲーセンもある。

P8034962.jpg

少年がジョッキにビールを注ぐゲームをやっている。

P8034966.jpg

たこ焼き!?

P8034967.jpg

結構にぎわっている。

P8034970.jpg

謎の寿司。黒豆とかのってる。

P8034978.jpg

食パンをくりぬいて何か入れている。意外とおいしそう。

P8034979.jpg

腹減ったので食べる!

P8034981.jpg

海鮮ラーメンみたいなもの

P8034982.jpg

羊丼

P8034986.jpg

フルーツジュースを買う

P8034989.jpg

梨とミルクのシェークをかった。意外といける。

P8034994.jpg

肉まんも

P8034995.jpg

汁もはいってる。

P8034996.jpg

帰りはすっかり暗く。

P8034998.jpg

コンビニによって帰る。

P8035000.jpg

杏仁豆腐買ってきた。

P8035002.jpg

でかい。

P8035003.jpg

味は普通でした。でかかったです。

P8035004.jpg

さて、タロコの工事はもしかしたら今日の夜おわるかもしれないということでしたので、明日朝また挑んでみてから台北に戻りたいとおもいます。

それではおやすみなさい!

台湾旅行記 1日目 野柳地質公園〜九份

お久しぶりです。僕です。

私、再び、旅行にでます。

社会人でも懲りていません。

今回はちょうど母親も休みという事ですので連れて行きます!

台湾ぐらいの近場でないとなかなかつれていけませんので。

さて、最寄り駅からいつものバスに乗り出発。

P8024210.jpg

羽田空港へ到着。

P8024212.jpg

出発階へ

P8024213.jpg

チェックイン

P8024214.jpg

かなり早めについたので、のんびりANAのラウンジでうどんを食べました。(うどん1杯そば1杯おにぎり3つ)

P8024219.jpg

ラウンジでHey!Say!Jump!の皆様がいたけどスルーし搭乗へ。

P8024221.jpg

飛行機までバスで移動。

P8024223.jpg

搭乗

P8024224.jpg

久しぶりの海外!4ヶ月ぶり!機内では「宇宙兄弟」を見てました。

P8024227.jpg

機内食はカルビライスとそば。(さっきそばを食ったことは既に忘れています。

P8024230.jpg

3時間半ほどで台湾松山空港へ到着。

P8024231.jpg

入国審査。3秒で通過。

P8024235.jpg

Hey!Say!Jump!の出待ちのみなさまを逆撮影してやる豪快な行為。

P8024238.jpg

俺歓迎されてる!!!

P8024239.jpg

走る走る少女達。そこまで夢中にあなた達が素敵です。

P8024241.jpg

車に乗るところまで追っかけるファン。

P8024244.jpg

追っかけ騒ぎが収まったので空港全貌。意外と質素。

P8024247.jpg

ファン達がワーキャーやってる中ツーリストインフォメーションで無料Wifiをもらう。

空港内のインフォメーションに行けば台北内で飛んでいるフリーWi-FiのIDとPWがもらえます。

IDがパスポート番号でPWが誕生日なのはセキュリティは個人情報的にいかがなものかとは思ったが無料なのでよしとしよう。

まずは野柳地質公園という自然でできた造形物のある公園を目指す。

基隆という街へまずはでて、金山行きのバスを途中下車する形で向かいます。

P8024248.jpg

基隆まで40元(台湾ドル)。現在1元=3円ぐらい。

P8024249.jpg

40分ぐらいで基隆へ到着。駅前で教えてと伝えといたら丁寧に基隆!基隆!と教えてくれた。ありがとう。

P8024250.jpg

思っていたよりキレイな基隆の港。

P8024251.jpg

別角度

P8024252.jpg

基隆駅。

P8024253.jpg

基隆駅前から金山行きに乗車。野柳まで30元

P8024257.jpg

マンションがたくさんある。

P8024259.jpg

30分ほどで野柳バス停に到着。途中下車。バイバイバス。

P8024262.jpg

来たぜ!野柳風景区!

P8024263.jpg

バス停から7分ほど歩く。

P8024265.jpg

途中に奥に電車の電光掲示板みたいなのが設置されているお寺?らしき建物もあった。

P8024269.jpg

野柳地質公園着!

P8024275.jpg

出島みたいになっていて全部が公園。

P8024498.jpg

いろいろな天然造形石があるようなので適当に見ていく。

P8024496.jpg

第2段。あ、一部人工的なものもありますね。銅像とか。

P8024497.jpg

入園。入場料50元。

P8024276.jpg

ゆるきゃら。

P8024278.jpg

ゆるきゃら。

P8024280.jpg

女王の造形物。ここだけ海沿いにないのは崩れて移植でもしたのかな?

P8024284.jpg

ちょっとだけ雨ふってるけど気になる程ではない。

P8024287.jpg

岬の先から歩いてきた道を撮影。

P8024299.jpg

もっと先へいけるみたいだけど普通の海岸で何もないみたい。

P8024304.jpg

職員達が波で打ち寄せられたゴミを処分してるんだけど、これなんなの(笑)でかすぎ。おもわず職員も笑いながら転がしてた。

P8024308.jpg

奇形の岩がたくさん並ぶ。

P8024311.jpg

亀の甲羅みたい。

P8024315.jpg

これは案内板にパイナップルとか書いてあったやつだな。

P8024316.jpg

キノコみたいな岩がたくさんならぶ。

P8024331.jpg

足下をみると化石もちらほら。

P8024339.jpg

一番有名なクレオパトラの岩。監視員が常時監視している。遠くから監視カメラでも監視されていた。すぐ折れちゃいそうだしね・・。

P8024351.jpg

きのこ。

P8024357.jpg

コブラっぽい。

P8024373.jpg

女王の靴。

P8024433.jpg

地球石。

P8024428.jpg

特に何かってわけでもないけど、何となく1998年だっけかのサッカーのワールドカップのトロフィーに似ている。

P8024375.jpg

謎に正方形な傷跡。

P8024392.jpg

キャンドルロック。(ロウソク)

P8024473.jpg

キャンドルロックと岬。

P8024477.jpg

アイスクリームロックらしい。

P8024488.jpg

今更ですが、こんな感じで形成されているらしいです。読めないですが。

P8024420.jpg

ここからは時間優先でタクシーを捕まえて九份へ移動。

最初は1500元と言ってきたので、半額の800だと交渉したものの、1000元で和解。

P8024500.jpg

おっちゃんマッハだったぜ!!野柳から九份まで40分で到着。

P8024504.jpg

九份のおみやげと屋台が並ぶ通り。

P8024505.jpg

進む。

P8024508.jpg

ワンコに挨拶しつつ、本日お世話になる宿「九份小町」に荷物を置き夕飯へ。

P8024514.jpg

千と千尋の神隠しの舞台にもなったと言われているだけあってそんな雰囲気が漂っています。

残念ながら豚はみかけませんでした。

P8024521.jpg

小道をのぞき込む。

P8024524.jpg

どうやらお土産物屋さんは7時ぐらいには全部閉まり始めるらしく宿に荷物を置く前よりはかなり人が減っていた。

P8024527.jpg

クレープみたいなのになんとかで

P8024529.jpg

あとは読んでください。

P8024531.jpg

なかなかおいしいです。

P8024534.jpg

ちょっとレトロなアイテムがショーウィンドウにならぶカフェ。

P8024550.jpg

正直この通りの写真を撮りすぎてどれをのっけたらいいかわからない。

P8024558.jpg

看板ワンコ

P8024560.jpg

提灯がキレイですね。

P8024562.jpg

進む。

P8024567.jpg

なかなか雰囲気ありますよね。

P8024587.jpg

ここの茶屋が千と千尋の湯婆婆の家といわれてるそうです。

P8024606.jpg

この建物のすぐ横にある入り口を入った奥に台湾料理屋があると宿主に聞いたので行ってみることに。

P8024692.jpg

洞窟になってる・・・・・頭ぶつけそう。

P8024636.jpg

落書きもいっぱいある。

P8024640.jpg

洞窟の反対側にあった台湾料理屋

P8024680.jpg

店内もキレイ。

P8024641.jpg

店員さんがお茶芸中。

P8024654.jpg

肉団子をもちもちした何かで包んだ具の入っているスープ。

P8024658.jpg

おいしい。でも小籠包みたいに中から熱い汁がでてきてたべづらい。

P8024665.jpg

肉とたけのこの料理。

P8024660.jpg

エビの揚げ物にマヨネーズにフルーツを入れた甘いたれをつけて食べる。

P8024662.jpg

お店のベランダから。

P8024650.jpg

食べた後人のいなくなったお土産屋通りを歩く。治安のためかわからないが、さきほどまでついていなかったピンクに光る提灯がキレイだ。

P8024704.jpg

通りを抜けたところにセブンイレブンがあるのでそこで飲み物を買って帰ります。

P8024710.jpg

猫に遭遇。

P8024709.jpg

進む。

P8024713.jpg

進む。

P8024722.jpg

セブンイレブンは撮りわすれた。斜面に建つ街がなんとなくラパス似ている気がしなくもない。

P8024741.jpg

ノートパソコンとシャンプー。

P8024750.jpg

シャンプー。

P8024752.jpg

どう見てもシャンプーなんですけど、LATTEと書いてある通りコーヒー牛乳でした。

コーヒーの香りがしっかりしておいしかったです。30元

P8024753.jpg

最後に宿のテラスから。

P8024749.jpg

明日は花蓮という街に行くことを予定している。

それではおやすみなさい!