おはようございます。
今日も雨らしいですが、今はふってないです。
散歩にでかけたんです。
そしたら あら 自転車屋さんが!
「閉山してるし何かやることないかね。」
「自転車かそっか?」
「借りる借りる。いくら?」
「4時間で$35」
「よし、のった。閉店の5時までで$35ね。(6時間」
「おっけー」
こうして散歩するはずがタウポアドベンチャーは始まるのであった。
レッツゴー!
自転車のりながらなので、写真のクオリティが低いのは勘弁。
スパ通りを上り
カントリー通りへ左折!
ここから始まるらしい。マウンテンバイクロード。
ちなみに自転車屋でかった3ドルのマウンテンバイク用地図。簡略化されすぎてて気休めだけど。
川沿いをずっとのぼってく感じ。地図の一番上を数キロ飛び出たあたりにダムがあるらしい。片道10キロ強。往復20km強
まぁ行こうか。まずはこんな伐採されたような場所を進んでいく。
少し進むとキレイに木が並ぶ道になった。壁紙にしたいぐらい。
進むと橋を渡る。
有名らしいHUKA滝まで2kmらしい。
なかなか森な景色
正直道幅2、3mぐらいで片側崖みたいな傾斜なので、デスロードより10倍ぐらい難しい。
あそこのぼってくのか。
登りきった
振り返る。絶対おかしいってこのみち!くねくねすぎる!ドイツ人らしきマウンテンバイカーとすれ違ったけど落ちそうになってた。
しばらくこんな崖みたいな道を進む。
また橋!
川みえた。
一応道です。
駐車場みえた。ということはあそこが滝か。
看板でてきた。
これがHUKA滝か・・・普通だな!
うーん。
もういっかい山道に戻り進む。ジャングルではありません。
山の上からみたほうがインパクトあるな。
ここからしばらく歩行者と共用の道らしいのでスピードおとして引かないようにしてく。
ずっと川沿い
進む。
橋にでてきた。くぐる。
車ではしったら気持ちよさそうだな。
橋沿いの山道をのぼると殺伐とした景色に。
遠くにになんか貯水施設がみえる。
殺伐とした景色から急に緑に。
続く。続く。空気がうまい!
晴れたね。
緑の道を走り続けると車道というよりは農道と合流。
ダムついたぜ!山道の10kmはなかなかきつかった。
僕はこういうの読まない人なので読みたい人がいればどうぞ!
なるほどアラチアチアダムというのか・・・(今知った。
まぁこれがダムなわけなんですけど。感動したんですよ。
反対側に!!いやあこれはきてよかった。アラチアチアやるじゃん!
山をさらにのぼるともっとキレイらしい。ほんとかよ!
チャリはしばらく休憩したいので木にくくりつけてっと。
のぼってきた。展望台(中)
うひょおお!ニュージーランドのダムは美しかった!アラチアチア!
登ってきた。展望台(高)。ダムが見える。逆行なので色が薄いけど。いいね!これも!
ここで
昼飯。景色がうまい。
こんな立派な屋根もあるけど。まぁだれもいない。もったいない。
下には電力施設がある。
さて、帰るか。自転車かえさなあかんし。
川の反対側をこいで帰る。この時点でかなりケツがいたい!レーパンもってこればよかった・・・。
進む。
大雨のあとなのでラグーナがいっぱいある。
ひたすらまっすぐ。
とても不親切なゲート。
ここも電力施設かな?
これは来るときくぐった橋!の反対側!
迷ったのかわからないけど自転車道がみつからないので国道を通ってく。ここはたしか見覚えがあって、オークランドから来るとき通った道のはずだからまっすぐいけばタウポまで着く。
と思ったけど Thermal Parkってかいてあったところがあったので寄り道。
到着。おもったより遠かったので見えてる時間なくなった。アルパカだけ撮った。
国道にもどる。
温泉でもはこんでるのかな?なんのパイプだろう。
国道をはしってたら突然自転車道が始まった。
それもかなり微妙な位置から。(2kmぐらいはしってから。
アスレチックがある。高さ的に。猿かハーネスつけた人間じゃないと難しそう。
進め!進め!
曲がるとHUKA 滝らしい。ここからもたしかタウポに帰れるけど。まっすぐ。
気持ちいいぐらいまっすぐ。
道端で休憩
ニュージーランドのチョコらしい。いただく。
表現するのであれば。レンガの形をしたチョコであった。固かった。自転車に殴って割った。
タウポへ帰ってきた!
上り道が続いたので、エンジンブレーキつけてねって看板でるとうれしいね!下り下り!
タウポみえてきた!
丘の上にタウポを見下ろせる展望台があった。
虹だ!イギリスに住んでた頃は天気不安定な国なのでよく見たけど、日本じゃあまりみないから久しぶりなきがする!
キレイな街だなー。
さぁ!ラストスパート!くだりますか!
下りきればタウポ!
最後にずっと横をはしってきた川を越えて。
自転車屋に到着。
宿に戻ってどろどろだったのでシャワーをあびて、飯を買いに
中華テイクアウトー
ガーリックエビヌードル!エビ30匹ぐらい入ってたのでアレルギーだったら致死量。おいしかった。
あと三角の春巻きみたいなのを10コ。
ごちそうさまでした!
タウポのマウンテンバイキングは一部過激な道はありますが、景色はいいです!是非車ではなくマウンテンバイクで行きましょう!
さてさて、疲れたので今日はぐっすりねて、明日からすこしずつ北にオークランド方面へ戻って行こうと思います。
C ya tommorow!