おはようございます。
空港の床で寝たわりには体は痛くないです。
寝るときにはたくさんのひとが周りで野宿してたのですが、起きたらほとんどいませんでした。
寂しい・・・
しかし、社会人で7日間の南米弾丸ツアーを行っているという井上さんに遭遇。社会人でも来ようと思えばこれると知り復活。しかし体力的にはかなりきついらしい。
搭乗!チリからは意外ととおく早朝にでて昼間ぐらいに到着します。
飛んでいると
見えてきました。イースター島!
まもなく着陸
着イタアアアアアアアアアアアアアアアアァァ!!
目の前で降りてゆく荷物達
飛行機から出口の建物までは徒歩。わずか3分ほど。
こんな感じでみなさん歩いていきます。
建物もなんか家みたい・・・!
空港からでると予約していたHare Kaponeのマスターの川口さんが待っていてくれた。
しばらくお世話になるHare Kapone. ドミトリー形式なので他の人となる可能性もあるが、たまたま僕たちが行った時は部屋化しきりだった。
荷物を宿に置き、近場の町を散策することに。この島に町は1ヶ所しかなく30分で1周することができる。
さっそく散策へ。
初モアイ。何か感動。町の中にいます。
海沿いにのサッカー場の横にある小さなテラスで昼ご飯。
ここからもさきほどのモアイが見える。
お肉たっぷりのバーガーがでてきた!しかしイースター島は物価がたかい・・・。
お昼の後は再び街を散策。
民芸品市場など。基本モアイしか売ってない。
この後スーパーへ行ったりATMの場所を確認したりなどをして宿へ帰還。
晴れていたら明日はイースター島を車を借り手一周する。
そして宿で1日だけ一緒になった大月さん長谷川さん長尾さん、いろいろな情報を教えてくださりありがとうございました。