南米19日目 ラパス最終日

ラパス最終日。

早朝6時ぐらいにトントンとドアがなっている。

朝10時ぐらいにしもちゃんと宿のロビーで待ち合わせをしていた。

時間をみてなかったので寝坊したかとおもってのっぽと二人そろって「ごめんなさい!」

と謝ったが、しもちゃんが体調を崩し寒いので服を貸して欲しいということだった。

早急に解熱剤と朝飯を作り寝といてもらった。

2日後にしもちゃんは復活したらしい。よかった。

まずは先日ストでいけなかった月の谷へ、

P9172849.jpg

タクシーを捕まえて移動中

P9172850.jpg

走ること30分

P9172853.jpg

トンネルをとおったその先は。

P9172854.jpg

月の谷。

P9172855.jpg

到着!

P9172856.jpg

ドラゴンボールを思い出す。

P9172858.jpg

どこを写真とっても同じにしか見えない。

P9172861.jpg

通路があってあるいて1周できるようになっている。

P9172865.jpg

こう見ると結構すごいなー

P9172866.jpg

ちょっと渡って

P9172867.jpg

記念撮影

P9172869.jpg

のっぽも

P9182879.jpg

少し高いところから

P9182887.jpg

リマへもどって歩いていたらジャッキーチェンというお店が!中華か!とおもってのぞいたら普通のボリビア食でした。

P9182888.jpg

サンフランシスコ教会の通り沿いにあるおしゃれなお店。13ボリでお昼。

P9182890.jpg

スープに

P9182892.jpg

お肉。

P9182889.jpg

ぶれちゃったけどサラダバーは自由です。

P9182897.jpg

市場にいこうとしたらパレードをやっていた。なんのパレードだろう?

P9182900.jpg

お姉さん達も。

P9182904.jpg

楽器隊

P9182909.jpg

市場へ。

明日ペルーへ戻らなくてはならないので、しもちゃんにダウンを買って宿に戻り今貸している服とトレードすることに。

P9182917.jpg

宿にもどっている途中に外でギター塗装をしてるおじさんがいたのでお店の中を見せてもらうことに。

P9182916.jpg

これが伝統的なアルマジロのチャランゴか!たくさん楽器屋をまわったけどはじめてみた。

P9182924.jpg

夕飯はメキシコ料理屋でカレーを食べた。

明日ボリビアを去り、ペルーへ戻る。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中